1872年 明治5年 5円金貨(スモールタイプ) PCGS MS65

販売価格 400,000円(税込)
購入数

1872年 明治5年 5円金貨 PCGS MS65

国籍:日本
年号:1872年
重量:8.33g
サイズ:21.82mm
材質:金 0.9
グレード:PCGS MS65
鑑定番号: 45737810
発行枚数 1057000枚

商品説明

【1872 (明治5年) 日本 5円金貨〈小型〉】

――近代日本の幕開けを象徴する 最初期〈円本位制〉金貨――
明治政府が新貨条例で円を制定した翌年、1872 年(明治5年)に鋳造された 5 円金貨です。大径から縮小された〈小型〉初年度で、表面には勇壮な龍図、裏面には旭日鏡と菊花紋・桐紋を配した格式高い意匠。

本品は PCGS により MS65 と認定されたジェム級ミントステート。PCGSセンサスでは本グレード以上が約100枚前後しか報告されておらず、現存数の母数を考慮するとトップ数%に位置づけられる逸品です。

カタログ Y# 11a / JNDA 01‑3A
デザイン 表:龍図・「大日本 明治五年」 裏:旭日鏡・軍旗・菊花紋・桐紋


◆ “小型竜5円” 初年度の希少性
1872 年に大型(直径23.8 mm)から21.8 mmへ縮小されたことで、近代造幣技術の確立を示す転換点となりました。シリーズ中でも初年度は人気が集中し、市場流通は年々減少していますが発行枚数自体は比較的多め。


◆ 歴史的・投資的魅力
明治維新の財政改革を物語る一次資料


海外投資家からの需要増で、オークション高値更新が続く分野

――“帝国黎明の黄金” を手中に――
文明開化の息吹をそのまま閉じ込めた初期円本位金貨。国内最高水準の保存状態を誇る本品は、コレクションの核、あるいはポートフォリオの長期ヘッジとして申し分のない一枚です。


カタログサイト
https://en.numista.com/catalogue/pieces15186.html

※こちらの商品はコレクター様からの委託販売品となっております。
購入をご希望の際はお問合せ下さい。

出品者との連絡が取れましたらご購入頂けます。
購入者への送料は無料です。

Your recent history

Members only page

ログイン

店主紹介

店主よりご挨拶

rulers’coins ルーラーズコインスの原田でございます。ヨーロッパを中心とした珍しいコインを輸入販売しております。海外正規ディーラーと提携をしておりますのでお取り寄せしたいコインの相談も承っております。お気軽にご相談くださいませ。 【コイン収集の近道】と言う情報サイトも運営しております良かったらご覧ください。

ルーラーズコインス店主のブログ